以前もこのブログで書きましたが、私は娘と一緒にお習字を習っています
お習字と言っても、現在はボールペン字
ひらがなから勉強中です
ひらがなってすごいんですよね!
30過ぎの私は、新たな気付きばかりですごく楽しいです
小学校でひらがなのポイントなんて習ったのかなぁ・・・?
全く記憶にありません
33歳になって、こうして字を習うと言う機会がなかったら、今でもきっとひらがなの「止め」や「跳ね」や「〝ね〟〝す〟〝ま〟などの〝まる〟の形」の決まりを知らずに、それとなく字を書いていたと思います
そんな無知の私ですが「字がキレイだね」と言われることはよくありました
3姉妹の中でも、一番字は上手だろうと思っています
それでも、字の基本を知らなかったんですよね~
本当にびっくりだし、ひらがなの奥深さを感じています
この前の教室の時に、先生が2枚の申込書を手にして褒めてくださいました
1枚は、初めに娘の名前で書いた申込書
もう1枚は、自分の申込書
自分の申込書は初回の教室が終わった最後に書いた物です
したがって、2枚の申込書は、レッスンを受ける前と1回受けた後との違い
当然、習字教室の申込書なので、娘の申込書を書く時にも丁寧に美しく見えるよう意識して書きました
そして、自分のを書いた時は、正直色々と教えてもらった直後で、意識し過ぎて格好が悪くなってしまったな・・・と思いながら書いた用紙でした
しかし、比較すると、ボールペンの使い方が全く違うことに、先生は気付き褒めて下さったのです
確かに、ペンの運びが全く違う
「知っている」か「知らないか」の違いが明確だったのです
世の中って、知らないで過ごしているけど、知ったことですごく人生に大きな変化が訪れることってたくさんあると思います
って思うと、知識を集めることの大切さを感じますよね
子どもの頃は「何のために勉強するんだろう?」って思ってたけど、勉強をして知識を集めることで、自分の引き出しは増えるんだな~って今はとっても実感しています
☆☆ーーーーーーーーーー☆
首コリ・肩コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・生理痛など、痛みでお悩みの女性
是非、一度当院の施術を体験してみてください
ご予約は、09029232500
LINEからも予約受付中です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詳細はホームページをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの輝く笑顔のために、スター整体院☆
☆☆ーーーーーーーーーーーー☆