研究するのはもちろん自分の体をです
私は不妊症で悩んでいましたが、この不妊症の体、これは神様から授けられた大切な宝なのではないか?
今はそんな風に受け止めています
私は二人目不妊です
私の周囲では二人目不妊で悩む人もたくさんいます
二人目不妊の悩みを相談し合い「一緒に妊活頑張ろう!」と言いつつ、めでたく卒業した友達も多々・・・
自分が二人目不妊で悩むまでは、「二人目不妊」という言葉も聞いたことはなく、一人目は自然に授かったのに、二人目は授からないと言うことが分かりませんでした
しかし、周囲を見れば同じ悩みで悩んでいる人はけっこういました
私は、一人妊娠・出産をし、二人目の不妊
この体はポジティブに捉えると、これ以上にないありがたい体だと思うのです
私が整体師として働くために・・・
妊娠・出産の大変さも経験していない人よりは分かる
そして、その後の子育てに伴う体の不調
女性ならではの生理痛の経験ももちろんあり
それに加えて、不妊
人間「経験」に勝るモノはないのではないか?と思うほど、経験ほど説得力があって強いモノはないと思います
私は、それを経験できた人生
私は、そんな女性特有の悩みを持つ女性をサポートする整体師になるために、生まれて来たのではないか?と思いました
と、言うと過言かもしれませんが、そう考えるとこの不妊の体がとてもありがたいものだと思います
世の中、不妊で悩む人はたくさんいます
だからこそ、そんな人の悩みを少しでも解決したい
解決するためにできることをしたい
そのために、今、私がすべきことは不妊の体の徹底検証ではないか?
そう思いました
自分で自分の体を施術するには限界があるので、友人整体師にまず施術を依頼
そして、整体として行う検査方法で不妊の原因を分析
同時に、病院にも通院し、排卵タイミング等を診てもらい、整体の検査方法でどこまで明確に生理周期・排卵タイミング等検査できるのかを検証する
自分の体だからできることを、今しっかり行うタイミングなのではないか?
そう思えるようになりました
かなり前から整体師という職種に興味があり、学びたいと思っていました
しかし、「子どもが欲しい」その気持ちが先だな・・・と勉強のスタートを躊躇していました
勉強している途中で妊娠したら、スクールに通うことを中断しなくてはいけなくなるからもったいないな・・・と
二人目を妊娠・出産してから始めよう
と思いつつ、待っても待っても授からず・・・勉強スタート
そして、自分のお店を持つ時にも、同様に二人目を妊娠・出産してから始めよう
と思っていました
しかし、幾度待っても訪れず・・・開院を決断
これは、本当に神様のお導きだと思います
私が、妊娠するまで勉強をスタートしていなかったらこの自分自身の不妊という体を検証することはなかった
ずっとずっと「何で妊娠しないのだろう・・・」と悩みに悩んでいたが、今まで妊娠せずに苦しみ、悩んだこの感情にすら感謝ができました
まだ、妊娠はしていませんが、きっと無事妊活が卒業できた時には、自分の経験で人助けができるようになるのではないか
不妊で悩む人の問題解決に少しでも役立てる施術者になるためにも、自分の体を研究します
不妊と整体
妊婦と整体
産前産後と整体
無事、妊娠したらそれの合わせて学び、研究することはたくさんあるので、勉強も頑張ります!