朝の連ドラ好きの娘に、べっぴんさんの主題歌ミスチルの「ヒカリノアトリエ」の歌詞を紙に書いて欲しいと頼まれました
始めはさすがミスチル
難しいな~歌い辛いな~と思っていましたが、1ヵ月ほどほぼ毎日聴くことで耳は慣れて来ます
そして、ここ1ヵ月くらいは朝、娘と歌いながら聴いています
その、ヒカリノアトリエ
良い歌詞なんですよ
一部を紹介します
例えば100万回のうち、たった一度ある奇跡
下を向いてばかりいたら 見逃してしまうだろう
さぁ、空にかかる虹を今日も信じ 歩き続けよう
優しすぎる嘘で涙を拭いたら
虹はもうそこにある
きっと虹はもうそこにある
奇跡なんてゴロゴロ転がっているわけではないのかもしれない
でも、私のもとには奇跡が訪れることが多々ある気がします
勤め人だった私が、こうして整体師として働けていること
1年足らずでこれほどにまでリピートして下さるお客様が集まってくれたこと
本の出版の話をいただいたこと
努力だけではなく、この中には奇跡もたくさんあったように思えるほどありがたい環境です
でも、下を向いてばかりいたら、奇跡が降って来ても気付かないんだろうな・・・
心がネガティブになっていたら、落ち込んでばかりいたら奇跡はそのまま雨のように流れて消えてしまうんだろうな・・・
べっぴんさんで印象的なセリフがありました
「幸運の神様が泣く」と
例えば、私のもとに幸運の神様が力を貸してくれていたとしたら、それに応えなくては神様が悲しんでしまう
努力で応えていけば、神様も嬉しくなってもっと幸運を降り注いでくれるかっもしれない
現実的に考えれば、神様に支配されるのはどうなんだ!?ってなるけど、神様が手助けしたくなるような生き方をしたい!とは思います
実は最近、協会の勉強が付いて行けなくて現実逃避していたけど、このヒカリノアトリエの歌詞をみたら「前向きに頑張ってみよう」って思えました☆