当院は「時間=料金」のシステムではありません
と表示させていただいています
リラクゼーション目的の場所だと、基本的に「時間=料金」の設定がされていることが多いと思います
しかし、当院はリラクゼーションを目的としているわけではなく、改善を目的としているため時間のくくりは必要ない!と思っていました
短時間で改善する人に長時間施術をする必要はない
また、人の体は1人1人違うので、調整にかかる時間も人によって違う
それが私の考え方でした
実際、整体イベントやセミナーの時にはカウンセリングや確認まで含めて15分~20分で1人の施術を終えています
体に触るのは10分程度でしっかり人の体は変化します
それを引き延ばして長時間施術する
それは何のためなのか?
答えは「思い込み」と「自己満足」
私が勝手に「時間が長ければ満足度は上がるだろう」と思っているから
でも、実際は短時間で効果が表れればその方が時間が有効に活用できていいではないか・・・と思うのです
その上、必要以上に体を触っても効果は上がらない
施術も勉強と一緒です
頭や体のキャパ的に5ページ分の勉強が限界だとします
その5ページを一気に行うか、のんびり休憩を挟みながら行うか
まず、時間がかかるかかからないかはそんな違いがあります
一気にやっても、のんびりやっても結果が同じなら一気にやったらいいのではないか
また、5ページが限界なのに、むりやり10ページ分も20ページ分も押し込む
すると結果、頭には残らず何をやったか分からなくなる
10ページ分やりたいなら、1回の時間を倍に伸ばすより、2回に分けてやった方が効果としてはいいですよね
このように、考えると自分自身の施術ペースの問題に気付きます
そもそも、始めに「時間=料金ではありません」と決めた時は、時間を短くする、短時間で効果を出すことを目的に掲げたことだったはずなのに、いつの間にか長時間施術が定着してしまった・・・
それを気付かせてくれたのは、昨日参加したセミナーでした
他の整体院の先生と話していて気付きました
会ったのは昨日が初めてでしたが、お互いに施術のお披露目をしました
そこで、彼が言っていた問題が「施術時間」
私自身に降りかかってくる言葉でした
彼は5年前から整体師として色んな方の体を触らせてもらっているが「短時間で、施術効果が出せる自信がない」と言っていました
彼の話を聞き、私は15分あれば変化は出せるって思っているのに、なぜ短時間にしないのか?
と自問自答してしまいました
人と話すことで気付けることってありますね
人の口からそう言った悩みを聞かなかったら、私の中の問題も先延ばしにして考えることを避けていたことでしょう
昨日は初めて会った方と話したことで、普段の刺激と少し違う感覚が芽生え良かったです
今日は起業セミナーへの参加です
また、自分自身にしっかり強い刺激を与えて課題を追及して行きたいです
妊活セミナーの案内
日時 |
2016年8月21日(日)9:30~11:30 セミナー終了後ランチ会 |
場所 |
おおぶ文化交流の杜 allobu Aスタジオ 愛知県大府市柊山町6丁目150-1 |
内容 | 妊活のコツ・妊活向けのペアストレッチ |
持ち物 |
ヨガマット又はバスタオル(ストレッチの際下に敷きます) 動きやすいパンツスタイル(ストレッチをするため) 筆記用具 |
参加費 | 夫婦ペアで3000円(ランチ代は個別でお願いします) |
申し込み |
メール申し込みの場合は、お名前フルネーム、ランチ会への出欠も明記してください スター整体院 永田美子まで |
妊活は夫婦が一緒になって行うことで相乗効果が生まれます
なので、セミナーには出来る限りご夫婦一緒にご参加ください
一緒に話を聞いて、妊活のモチベーションをアップさせましょう
「モチベーションをアップさせる」それがまさに妊娠力を向上させる第一歩です!