昨日は夫婦仲の話を書きました
最後に少し書いた「期待しない」という選択について
期待しないことは悪いことじゃないと思います
むしろ夫婦間においては大切だと思います
「やってくれるだろう」
「これをして欲しい」
そんな期待をパートナーに抱いて、やってくれなかったらどう感じますか?
気分が悪くなるし、怒れてきますよね
でも、やってくれなくて当たり前だと思っていると、やってくれたことですごく感激します
プライベートなお話になってしまいますが、先日姉が泊りに来ました
娘の部屋で寝てもらったのですが
娘の部屋のベッドが柔らか過ぎて安眠できない・・・と言うことで、
夜な夜なベッドに重ねてあった布団をフォローリングの上に引き直して寝ていました
小さい赤ちゃんがいる姉なので、その布団を片付けてくれることを期待していなかった私
片付けると言っても、ベッドの上に積む程度かな?と想像
姉が帰った後に、私が満足いくように片付けようと軽く考えていた中、ベッドを見てびっくり!
娘のベッドはぬいぐるみが大量にいるのですが、そのぬいぐるみ達まで綺麗に整列していました
借りた時よりも綺麗に返却
まさにそんな感じなほど綺麗に片付いていたことに感動したのです
これはまさに、全く期待していなかったからここまで大きな感動をしたのでしょう
どれほど私が感動したのか、文章ではお伝えしきれていないかもしれませんが、すごく感動して思わず大きな声で
「すご~い!めっちゃキレイ!!!」
と叫んでしまったほどでした
人は期待しないことで、感動が上回るんですよね
期待している中で感動を出すことは難しい
それは、旅行に行った時にもすごく感じました
私は以前JTBに勤めていました
「感動のそばにいつもJTB」
というバッチを胸に付けて
この言葉にすごくハードルを感じていたのです
JTBの旅行に対してお客様は期待値が大きい
当たり前の対応では、「さすがJTB」なんて言ってもらえません
期待値が大きい分、異常な事を提供しないと、感動は生まれにくい
そんなことを感じてしまいました
逆に、退職後に格安ツアーの旅行に参加した時の私は、感動の嵐でした
格安ツアーなので、何も期待していない旅行
行って、その場の空気を感じることが目的という、現地に付けば合格!くらいの感情
でも、添乗員さんも「この値段の旅行なのにここまでしてくれるんですか!?」と感動の嵐
ホテルも、こんな料金のツアーなのに、こんな良いホテルで!と感動
何から何まで感動でした
期待していない状態で、旅行をする楽しさを心底感じたのです
期待していない時ほど感動は大きいんだな~って実感することは多いです
パートナーへの期待も少し減らすことで感動が増え、愛情が増してくるかもしれませんね
☆☆ーーーーーーーーーー☆
首コリ・肩コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・生理痛など、痛みでお悩みの女性
是非、一度当院の施術を体験してみてください
ご予約は、09029232500
LINEからも予約受付中です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
-詳細はホームページをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの輝く笑顔のために☆スター整体院
1 件のトラックバック