新たなレジン作品
イヤリングを制作しました
イヤリングを作ることで、一番大変だと感じたことは左右対称に作ることです
同じ型が2つあれば、同時に同じように作りやすいのかもしれませんが、
1つの型で作るとなると片方が完成した後に、思い出しながら同じようにもう1個作るという原始的な方法で作ります
花の位置はこの辺りだな~
ストーンはココだな~
と
こうして、イヤリングを1セット作って感じたことがあります
私は同じ物を作るのが苦手なんだ!と
片方が完成し、もう1つ作ろうと思い、完成した片方のイヤリングを観察していた時の〝私の脳〟
私の脳は、どんな風に思考が展開していたかと言うと・・・
ココをこうした方が素敵かも!
このホログラムはもう少し厚めの方がいいな~
と改善ポイントを探すように脳が働いているのです
同じ物を作ることが目的なのに、常に改善し、良くすることに思考が動く
これって思考パターンなんですよね
良く言えば、改善点を探す思考があっていいのかもしれませんが、こういった作品作りとしてはデメリットなのかも・・・
まぁ、1セット作った後に、すぐ次の作品を改良して作っていけばいいんですがね
今までにやったことのないことをやることによって、新たな自分の思考パターンに気付きます
毎日平凡では、ルーティーンが決まり過ぎてしまい、脳への刺激が少なくなってしまうのかもしれないですね
それが良いのか悪いのか?
良いも悪いも人それぞれ
でも、せっかくの人生なので自分が「楽しい」と感じられる生き方を選択したいと思います
※メルマガの登録をして下さっている方
今後メルマガの使用ができなくなります
情報配信はLINEを使って行いますので、是非LINEの友だち登録をお願いします
☆☆ーーーーーーーーーー☆
首コリ・肩コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・生理痛など、痛みでお悩みの女性
是非、一度当院の施術を体験してみてください
ご予約は、09029232500
LINEからも予約受付中です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
-詳細はホームページをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの輝く笑顔のために☆スター整体院