昨年末のことですが
とっても、嬉しかったことがあったので・・・
私事ですが♪
私は昨年の2月からお習字を習っています
習字教室に通ったのは、6歳の時のたった1年間のみ
姉が通うなら・・・と言う理由で一緒に通い始め、1年で退会
29年振りに習字を習うことにしたのです
学校の授業でくらいしか習ったことのない習字
なぜ習おうと思ったのか?
「綺麗な字を書きたいな~」
なんて言う軽い気持ちでした
お客様にサンクスハガキを書こう!
と思い、感謝の気持ちを書くハガキなら、美しい字で書かないと!
と思った所から、字を習うことに
その話を友人にしたら、変人扱いされました(笑)
「誰も、文字なんてちゃんと見てないし、印刷で良いじゃん」
と(笑)
でも、なぜかその時に私は、こんな現代だからこそ、暖かい温もりのある自筆で届けたいと思ったのです
私の義姉は、習字の先生をしています
なので、本当に字が美しい
義姉の字を見ると、私はいつも心が温まるのを感じました
みとれる字
そんな字が私にも書けたら!!!
義姉は、子どもの頃からずっと習字を習い続け、今では師範として人に字を教える立場なのに、それでもまだ自己成長の為に習い続けている方です
そんな方に憧れて、習字をまともに習ったこともない、30代の私が入門(笑)
習い始めた頃は、小学生にバカにされながら
「あいうえお」
から練習しました
「何で大人なのに、ひらがなやってるの?俺はもう漢字だよ!」
と・・・
そうだよね
違和感あるよね
でも、小学生の子よりも習字の経験値が少ないんだから当然ひらがなの鉛筆字からスタート
級を受けてみよう!
と決意したのは、習字を習い始めて5ヵ月後
6月のことでした
そこから、半年
ついに、私の字が教科書に掲載されたのです!
素直に心底嬉しかった!!!
苦手意識のある行書
行書は正直読めないし、何を書いているのかも分かりづらい・・・
その行書で、掲載されたのは大きな自信に繋がります!
大先生からは
「清々しい爽やかな字です」
とコメントを頂きましたが、清々しい字って???
と字の爽やかさがよく分かりませんが、大きな自信とやる気に繋がったことは確かです☆
今年も、更に自己成長できるよう頑張ります!
☆☆ーーーーーーーーーー☆
首コリ・肩コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・生理痛など、痛みでお悩みの方
是非、一度当院の施術を体験してみてください
ご予約は、お電話またはLINEで
09029232500
お電話が繋がらない場合はお手数ですが、LINEまたはショートメールでメッセージください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
詳細はホームページをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの輝く笑顔のために☆スター整体院