先日、夕飯に豚肉を使いました
豚肉が大の苦手な私が豚肉を調理
珍しい~
作った物は、豚肉入りの野菜たっぷりコンソメスープ
そして、肉ナシ(ウィンナー入り)のカレー
余った豚肉とキムチで豚キムチ
豚肉嫌いな私は、豚肉を避けてスープを自分用に入れます
(カレーのお肉は避けにくいので始めから入れない)
でも、お玉ですくう時に全部排除するのって難しいですよね
そんな時は、「ごめんね~」と言いながら、娘のお椀に豚肉を移動・・・
何て母親だって感じですよね(笑)
こんな私だから、けして子どもの好き嫌いに関して厳しくは言いません
ってか、言えませんて言った方がいいのか?
分かりませんが、私は「食べたくなくて食べないのではなく、本当に食べられない物が人にはあることを知っているからです」
豚肉を口に入れると、すごい察知能力で喉が閉まるのです
そして、どれだけ小さな豚肉でも飲み込むことが出来ない
まさに、飲み込み方が分からなくなってしまうのです
すっぱいベリー系や、ココナッツは好きじゃないので好んで食べたいとは思いませんが、頑張れば食べられる
でも、頑張っても食べられないのが豚肉なんです
保育園の頃から給食でこれでもかってほど、苦しい涙を流しました
「飲み込めない」
って言っても「頑張りなさい」
と言われる
頑張り過ぎてそのまま、嘔吐をしてしまったことも何度もあります
「食道が豚肉を受け付けないんだ」って、言っても大人はみんな分かってくれない
家では、お姉ちゃんや妹に助けられながら乗り越えた食生活
そして、今では娘が助けてくれます
そんな娘に「子供がお肉好きな子で良かったよね♡」と言われました(笑)
確かに!
でも、娘も嫌いだったら、そもそも豚肉を買う習慣がなかったかも
☆☆ーーーーーーーーーー☆
首コリ・肩コリ・腰痛・膝の痛み・頭痛・生理痛など、痛みでお悩みの女性
是非、一度当院の施術を体験してみてください
ご予約は、09029232500
LINEからも予約受付中です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
-詳細はホームページをご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
あなたの輝く笑顔のために☆スター整体院