今朝は来月に迫ったアイアンマン(トライアスロン大会)に向けてランニングをして来ました
目標通り1時間で10キロ
目標は達成しましたが、来月には21キロ走らないといけないのに、今だに10キロって・・・
大丈夫かしら!?って感じですよね(笑)
しかも、早朝の涼しい時間ばかり走っていて、当日、日中の暑い中走れるのか・・・
さて、昨日は、師匠とのミーティングをしました
その名も、人生向上ミーティングです
そこで、投げられた恩師からの質問・・・
なぜ私が2人目不妊で悩んでいるのか?
本当に2人目が欲しいのか・・・?
一度、なぜ欲しいと思っているのか見つめ直しましょう!と言うことですね!
よく、不妊治療中に休憩をすると、自然妊娠した~
って話を聞きますよね
私は、何度も何度も「もういらないや~」って思おうとして来ました
そうしたら授かるかも!と・・・
思っている時点で諦めてないから意味がないのですが、この諦めた瞬間に体内で起きていること
そこを意識したら、不妊治療を休憩したとたんに妊娠するのは不思議なことではないのです
人は血液・リンパ液・体液・脊髄液・脈・・・エネルギーと色んなものが体内を循環しています
そうエネルギーも体の中を回っているのです
その、色んなものが回ることで体の機能は、悪化したり改善したり・・・ってしています
その中で、不妊治療をしていることで、例えばものすごくストレスを感じているとします
すると、そのストレスが原因で、体内の流れが悪くなります
流れる道が細くなるイメージですね
そのストレスが更に大きくなると、道は細くなる以上に防波堤のように流れを止めてしまいます
しかし、不妊治療を休憩したことで、そのストレスが消えるとどうですか?
流れる道をふさいでいたストレスが消えたことで、体内の流れが良くなる
それによって、妊娠しやすい体へと変化した
って言うことです
しかし、私が不妊治療を休憩しても妊娠しなかったのはなぜか?
私の流れを悪くしている原因が、不妊治療によるストレスではなかったから
じゃぁ、その流れを悪くしている原因を探せばいいのではないか?
ってなるのです
そこで、昨日恩師に言われたことが、本当に子どもが欲しいのか・・・?
原点の原点、振り出しに戻りましたね(笑)
もしかしたら、2人子どもが欲しいと思っていることすら、思い込みで、本心はもう要らないのではないか?と・・・
これは、自分を見つめ直す必要がある問いかけをもらいました
「なぜ2人目の子どもが欲しいのか?」
ここを改めて考えることで、私の中の不妊のストッパーが抜けるのかもしれない!
PS、写真は日曜日に行った大府市のアイス屋さん?ミルク屋さん?何屋さんだろう・・・(笑)
ジャージー牛乳のソフトクリームを食べました
牛はそこにいた、さくらちゃんとエルザ君
良かったらまたおしゃべりしましょ〜(*^^*)
ありがとうございます☆
まさに、この牛に会いに行った時「寄りたいね」って話してたとこでした(^^♪